« 2005/07/31、麻機トンボ観察会 | トップページ | 2005/10/30、ダッチオーブン焼きいも探鳥会 »

2005/10/02、竜爪山探鳥会

2005/10/02、竜爪山タカの渡り探鳥会 (ホームページより移設)

探鳥会参加者は少ないものの、朝から先に来ている方や用事を済ませて登ってくる方、三々五々人が集まり、10人以上でタカ柱を待ちます。天気は良いものの、富士山がガスがかかるなど、渡りの状況は今一つでしたが、クマタカなどが姿を現して、それなりに楽しめました。

鳥はタカの情報に記載以外、キジバト、アマツバメ、アオゲラ、ツバメ、イワツバメなど、植物はアキノキリンソウ、ツルリンドウなど

サシバ観察の必需品、椅子。スコープを並べた、手作り巨大双眼鏡も遠くのタカの同定に威力発揮。

Hirayama1

富士山が見えるはず、の方向もガスがかかります。
たまにサシバが現れ、4羽で一応タカ柱に。

Hirayama2

反対側の方向はこんなに晴れているのに。。とススキの向こうの空を眺めると、美しい蝶のアサギマダラが優雅に渡って行きました。

Hirayama3

ちょっとびっくり、シマヘビ。U字溝に落ちた訳ではなく、これにて失礼、とばかり伸び上がって斜面に消えて行きました。

Hirayama4

中腹の登山口にある、元気のでる水。
「それでは失礼します。」と別れたはずの参加者とここでばったり。

Hirayama5

投稿:星月夜

|

« 2005/07/31、麻機トンボ観察会 | トップページ | 2005/10/30、ダッチオーブン焼きいも探鳥会 »

探鳥会風景」カテゴリの記事