雨確率 5/7 藤枝市蓮華寺池探鳥会 3月17日(土)
2011年9月以降、7回の内5回が雨。先月は快晴の下、初参加の皆さんとともに探鳥したが、きょうは全員〝レインスーツ〟姿で完全武装。全天候型バードウォッチングに参加する意気込みがヒシヒシと感じられた。きょう初参加の Uさん も〝雨だと人が全然いなくて、鳥の鳴き声が良く聞こえる〟と驚いていた。
腿が黄色のオオダイサギ。
シデコブシの蕾も開花が近い。
ショウジョウバカマが群生している。
レンゲも可憐に咲き始めた。
ツクシが出て、春もすぐそこに。
確認できた鳥は、マガモ、カルガモ、カイツブリ、バン、オオバン、アオサギ、ダイサギ、カワウ、カワセミ、スズメ、ヒヨドリ、モズ、メジロ、イカル、シメ、ツグミ、カワラヒワ、コゲラ、ジョウビタキ、キジバト、ハクセキレイ、ビンズイ、シロハラ、ハシボソガラス、(ハシブトガラス)、(コジュケイ) 以上26種類 ※( )は鳴き声のみ。
| 固定リンク
「探鳥会風景」カテゴリの記事
- 雨の藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 バン・コゲラ・ジョウビタキなどを堪能 2023年3月18日(土)(2023.03.18)
- ノスリ・ヒクイナ・カワセミなどを堪能!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2023年2月18日(土)(2023.03.16)
- ヒクイナ・カワセミ・カンムリカイツブリ・イカルなどを堪能!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2023年1月21日(土)(2023.01.21)
- 鳥は少ないが植物・昆虫をたくさん観察!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2022年9月17日(土)(2022.09.17)
- 4ヶ月連続雨の藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2022年7月16日(土)(2022.07.16)