やはり雨!藤枝市蓮華寺池探鳥会12月15日(土)
蓮華寺池探鳥会は恒例の雨でした。参加者は塩川さんと増田の二人だけ。。。でも、公園を歩く人が少なく、鳥たちは落ち着いて見えます。この日は珍しくハシビロガモが4羽入っていました。
何故か、12月だけいるユリカモメの群れも来ています。
オオバン、カイツブリは相変わらず多いです。
お姫平でウソの声がしましたが、姿は見えませんでした。カラ類の群れやカワセミが何度か姿を見せて、楽しませてくれました。
見た鳥は、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、バン、オオバン、ユリカモメ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ウソ、アオジ。(22種)
| 固定リンク
「探鳥会風景」カテゴリの記事
- ヒクイナ・カワセミ・カンムリカイツブリ・イカルなどを堪能!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2023年1月21日(土)(2023.01.21)
- 鳥は少ないが植物・昆虫をたくさん観察!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2022年9月17日(土)(2022.09.17)
- 4ヶ月連続雨の藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2022年7月16日(土)(2022.07.16)
- コアジサシなどを観察!3ヶ月連続雨の藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2022年6月18日(土)(2022.06.18)
- 雨中でもたくさん観察!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2022年5月21日(土)(2022.05.21)