小雨の藤枝市蓮華寺池探鳥会 2013年7月20日(土)
気温22℃、小雨のち曇り。初参加の女子中学生を含む藤枝市、島田市からの参加者は散歩者の少ない池を気分良く巡る。
夏なので鳥は期待していなかったが、コゲラ、エナガなどの混群が出現。
繁殖期が終わったためか、巣立ったばかりの小鳥が多い。ハクセキレイ若。
たまには、キジバト。
至る所にアブラゼミの抜け殻。
チョウも少ない。ダイミョウセセリ。
ヒカゲチョウ。
ヘクソカズラの花はかわいい。
スイレン。
ハス。
女子中学生の娘さんに遊ばれてる父親。(右2人)
見た鳥は、キジバト、カワウ、ヒメアマツバメ、コゲラ、アオゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、(ウグイス)、エナガ、メジロ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、(コジュケイ) 以上20種類 ※( )内は鳴き声のみ
| 固定リンク