素晴らしい!初参加の高校生の写真 藤枝市蓮華寺池公園 2014年4月19日(土)
休憩地の古墳下では、浦島草の花を楽しみました。
古墳の展望台では2羽のハトが飛び出し、隊長がアオバトではないか?と発言しました。この日初参加の凄腕の高校生が写真を撮ってくれ、拡大すると、ここでは珍しいアオバトと確認でき、隊長の眼力と、 とっさに撮影した高校生の技量に皆で感心しました。
曇り空でしたが、まだ残っている冬鳥、 渡って来た夏鳥を見ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。
確認できた鳥は、カルガモ、カイツブリ、キジバト、アオバト、カワウ、バン、 アマツバメ、コゲラ、アオゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、 ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、 ムクドリ、ツグミ、シロハラ、オオルリ、スズメ、キセキレイ、ビンズイ、カワラヒワ、シメ、 アオジ 番外:ドバト、アヒル 以上31種
| 固定リンク
「探鳥会風景」カテゴリの記事
- 雨の藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 バン・コゲラ・ジョウビタキなどを堪能 2023年3月18日(土)(2023.03.18)
- ノスリ・ヒクイナ・カワセミなどを堪能!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2023年2月18日(土)(2023.03.16)
- ヒクイナ・カワセミ・カンムリカイツブリ・イカルなどを堪能!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2023年1月21日(土)(2023.01.21)
- 鳥は少ないが植物・昆虫をたくさん観察!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2022年9月17日(土)(2022.09.17)
- 4ヶ月連続雨の藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2022年7月16日(土)(2022.07.16)