« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月

大寒でも暖かい!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会           2018年1月20日(土)

東京への転勤や最近趣味とする庭の樹木の剪定が忙しくおよそ20年ぶり!に野鳥の会の探鳥会に参加したという焼津市の会員Hさん、初参加の藤枝市のご夫妻、双眼鏡を首にかける筆者の孫の4歳女子など、藤枝市、島田市、焼津市から集まった15人が歩き始めた。

Dsc06905

池の水の入れ替え作業中なので、オオバンが池底に足跡を付けながら歩いている。

Dsc06904

バンが羽繕いをしている。

Dsc06918

ゴイサギものんびりとハスの茎の上に佇む。

Dsc06919

幼鳥のホシゴイものどかに日光を浴びる。

Dsc06920

ユリカモメが舞う。

Dsc06906up

ユリカモメは焼津市の海から内陸の藤枝市蓮華寺池にわざわざ〝なぜ〟飛んでくるのか?…と質問されたので、〝藤枝市の方が居心地が良いと感じるユリカモメがいる〟からだ…と答えたら、本気にした人がいるけど、本当のところはどうだろう?

Dsc06906

カルガモが寝ながら浮いている。

Dsc06931

繁殖羽のカワウが池の中央で悠々と暮らす。

Dsc06930

気温は9℃だが、風が無く、初春のように暖かい。

Dsc06924

紅梅が咲きだしたばかり。

Dsc06926

山にはルリビタキ♂タイプ。

Dsc06929

イカルの黄色の嘴は綺麗で立派だ。高音で〝お菊(さん)二十四(歳)〟と鳴く。

Dsc06912

群れが斜面で給餌する。

Dsc06911

ツグミが凛々しい。

Dsc06916

メジロがツバキの花の蜜を吸う。

Dsc06922

これはジョウビタキ♂。

Dsc06921

カワラヒワが地上の餌を啄む。

Dsc06927_2

次回の2月17日(土)9時~は、どのような鮮やかな鳥たちが観察できるか楽しみだ。

Dsc06917

今日見た鳥は、オナガガモ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、ゴイサギ、アオサギ、コサギ、バン、オオバン、ユリカモメ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、イカル、ホオジロ、アオジ 番外:コジュケイ、ソウシチョウ、カワラバト 以上32種類

|

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »