猛暑の中で観察!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2024年8月17日(土)
中学生の頃から鳥に興味を持ち、高校受験が終わったタイミングで野鳥の会に入会、しかし探鳥会には初めてという高校1年女子と父親が静岡市から初参加。藤枝市、島田市、焼津市、静岡市から15人が参集。
カルガモが優雅に泳ぐ。
風切羽(かざきりばね)がたくさん落ちている。今は換羽の時期で飛べないため、ハス葉の下に身を隠す。
カワウ。猛暑対策で、口を大きく開けて、喉の羽毛を震わせ、放熱する。
トンボが飛んでいる。クロイトトンボ。(撮影:藤本宏)
体長3センチメートル。
シオカラトンボ。
オニヤンマ。
ウチワヤンマ。
気温は34℃。大型の台風7号は東の海上に大きくずれたが、暖かい風が吹き込み、とにかく暑い。
池の中は、ハス、オニバス、スイレンが繫茂している。
ハスの花。
オニバスの花が咲き始めた。
白色スイレンの花。
紅色スイレンの花。
ヒシの葉も成長してきた。
池畔で熱心に観察する参加者。
ジャカランダ(中南米原産・ノウゼンカズラ科)に実が付いている。変わった形だ。
ミズキにもたくさんの実が。エゾビタキなどのヒタキ類が飛来してくれるといいが。
実が付いているジュズダマ(数珠玉・イネ科)。
コナラの大木が倒れていて、山に通じるいつもの道が通れない。
水中には、ヨシノボリ・カワニナ・スジエビなどがたくさん。
先月に続き今日も、石彫オブジェ:杉村孝<シリーズによる「こもる」>の回りを歩いたら、少し時間が経った頃、空気の流れの変化で「石の中の鐘」が鳴った。心地よい音色だ。
フジ棚からミストが噴出されているが、気温が高く途中で蒸発しているようだ。猛暑、嗚呼。
確認できた鳥は、カルガモ、キジバト、カワウ、サンショウクイ、ヒヨドリ、メジロ、イソヒヨドリ、スズメ 外来種:コジュケイ、ガビチョウ、ドバト 以上11種。
次回は9月21日(土)。まだまだ暑いか? どれくらい暑いか? どんな天候でも開催、自然を満喫したい!
| 固定リンク
「探鳥会風景」カテゴリの記事
- エゾビタキなどを堪能!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2024年9月21日(土)(2024.09.21)
- 御前崎方面シギ・チドリ探鳥会 2024年9月8日(日)(2024.09.09)
- 猛暑の中で観察!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2024年8月17日(土)(2024.08.17)
- 猛暑の中、トンボや植物を観察!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2024年7月20日(土)(2024.07.20)
- 梅雨入り前の自然を満喫!藤枝市蓮華寺池公園探鳥会 2024年6月15日(土)(2024.06.15)